こんにちは!
今回は2018年12月中旬実装予定のEP5大型アップデート第5弾「宇宙を穿つ闇の慟哭」part2の内容まとめです。大型アップデート「宇宙を穿つ闇の慟哭」は、12月5日と12月19日の2回に分けて実装されます。
新レイドボス【仮面】、レベル上限90開放など、大注目のアップデート内容となっています。必要な情報をスッキリまとめていきますので、よければお付き合いください。
新レイドボス【仮面】の情報
星15武器の情報
レベル90解放の条件
『ファンタシースターオンライン2』プレイヤーズサイト|SEGA
12月中旬アップデート内容まとめ
まず最初に、12月中旬実装予定のアップデート内容を簡単にチェックします。
- 新12人用レイドボス・ダークファルス【仮面】
- 星15武器が3シリーズ実装!
- 全クラスレベル上限90開放
- スキルリング複数合成の機能追加
- 星14ペット「レドラン」登場
- 新スクラッチ「ミヤビロマンチカ」
- ファンタシースターZERO10周年記念コラボ第1弾開始
- PS4版が「かんたんログイン」に対応
- ロビアク静止機能の時間が無制限に※
- カラーチェンジパス再編集が60分可能※
- バトルアリーナ新マップ&武器更新
※プレミアム加入者限定。
こうして見ると盛りだくさんな内容ですね!この中から、上の4つについて、特に詳しくチェックしていきます。
12人用レイドボス【仮面】が登場!
▲こちらはTGS2018で公開されたダークファルス仮面の動画。
予告専用緊急クエスト「悲劇を願う破滅の虚影」にて、新12人用レイドボス「ダークファルス【仮面】」が登場します。
ダークファルス・ペルソナ情報
レベル | 90 |
---|---|
弱点 | 風/炎/雷/氷 |
制限時間 | 60分 |
ペルソナは、各ダークファルス由来の4つの仮面を持ち、仮面を付け替えると攻撃が変化します。
4種の形態を持っていますが、一度の緊急で使用してくるのはランダムで2種類。つまり、クエストが始まるまで、どの形態と戦うことになるかは分からないということですね。
使う仮面によって弱点属性も変わります。2018年11月20日のPSO2ステーション内で流れた紹介ムービーでは、風・炎・雷・氷の弱点を確認できました。
ついに星15武器が解禁!
ダークファルス【仮面】からは星15武器オフスティア-NTがドロップ!
オフスティアNTはドロップの他に、素材を使ってアップグレードで入手することもできます。さらに仮面からドロップする星13武器「深遠」シリーズは、2段階アップグレードで、星15武器「光跡」シリーズになります!
さらにさらに、星14武器アトラシリーズも、アップグレードで星15武器イクスシリーズになることが発表されました。
オフスティア-NT(ドロップまたはアップグレードで入手)
光跡シリーズ(星13深遠シリーズを2段階アップグレード)
アトラ-イクスシリーズ(アトラをアップグレード)
新たな星12ユニット「星震」シリーズも
オフスNTと星15アトラは、先に素材を用意しておくと、実装後すぐにアップデートできます。
星15武器の詳細についてはこちらの記事をごらんください。
全クラスレベル上限90解放
通常クラスはレベル80制限解除条件を満たしていれば、すぐにクラスレベル上限がアップします。通常クラスのレベル80制限解除条件には2つの称号が必要となります。
1つめの称号獲得の条件
通常クラスは、各クラスごとに指定された武器カテゴリから、いずれか1つの星13武器の強化値を「+35」にする。サモナーのみ、星13ペットを「レベル120」にする。
2つめの称号獲得の条件
各クラスごとの指定クライアントオーダーをクリアする。
クラス | 指定クライアントオーダー |
---|---|
ハンター | ハンターの極致を追求・Ⅳ(オーザ) |
レンジャー | レンジャーの極致を追求・Ⅳ(リサ) |
フォース | フォースの極致を追求・Ⅳ(マールー) |
ファイター | ファイターの極致を追求・Ⅳ(オーザ) |
ガンナー | ガンナーの極致を追求・Ⅳ(リサ) |
テクター | テクターの極致を追求・Ⅳ(マールー) |
ブレイバー | ブレイバーの極致を追求・Ⅳ(アザナミ) |
バウンサー | バウンサーの極致を追求・Ⅳ(サガ) |
サモナー | サモナーの極致を追求・Ⅳ(ピエトロ) |
対象のNPCに話しかけ、オーダーを達成して称号を得ると、レベル解放の2つ目の条件達成となります。かなり大変なので、EP6の新クラス実装に合わせて、条件が緩和されるといいなーと思っています。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
なお、ヒーローには、12月中旬にレベル80制限解除試験が追加されます。クリアすると称号「盤石なる防具の創造主」を取得し、レベル上限が解放されます。レベルを上げると、新たなスキル「ヒーローリフレッシュ」が解放されます。
ヒーロー新スキル「ヒーローリフレッシュ」とは
ヒーローリフレッシュは、「最大ギアの半分を消費し、HPとPP、ヒーローウィルを回復、一定時間、ヒーローブーストの威力上昇量が増加し、ヒット数に応じて全攻撃力が上昇する」というもの。
ヒーローリフレッシュ・レベル1の効果
効果時間:45秒
攻撃力上昇値:+50
攻撃力上昇上限:+999
リキャスト:300秒
スキルリング複数合成の機能追加
複数のリングスキルを合成するスキルリングが登場します。登場するリングと素材一覧はこちら。
名前 | 素材 |
---|---|
L/JGカウンター+1 | ・L/JGソニックアロウ+20×1個 ・L/JGヘブンリーF+20×1個 ・L/JGライジングF+20×1個 |
L/チェイスWサポート+1 | ・L/DSカマイタチ+20×1個 ・L/TDエアチェイス+20×1個 ・L/ナックルチェイス+20×1個 |
L/タイムエンロール+1 | ・L/フロントSロール+20×1個 ・L/ハイタイムキープ+20×1個 |
L/ディフェンステック+1 | ・L/テックCパリング+20×1個 ・L/ショートミラージュ+20×1個 |
L/ブレイブパワー+1 | ・L/バレットボウホーミング+20×1個 ・L/カタナCカウントアップ+20×1個 |
L/キックエンスナッチ+1 | ・L/DBスナッチ+20×1個 ・L/JBテックアーツSC+20×1個 |
素材に使うリングは早めに用意しておくといいかもしれませんね。
新ACスクラッチ情報とコラボ情報
画像でササッとチェックしますね!
最後に
最後に12月19日アップデート内容のおさらいです。
- 新12人用レイドボス・ダークファルス【仮面】
- 星15武器が3シリーズ実装!
- 全クラスレベル上限90開放
- スキルリング複数合成の機能追加
- 星14ペット「レドラン」登場
- 新スクラッチ「ミヤビロマンチカ」
- ファンタシースターZERO10周年記念コラボ第1弾開始
- PS4版が「かんたんログイン」に対応
- ロビアク静止機能の時間が無制限に
- カラーチェンジパス再編集が60分可能
- バトルアリーナ新マップ&武器更新
新レイドボス・星15武器実装・レベル上限解放と、大イベントが一気にきますね。準備できるものは、今から準備して、当日に備えるのがいいですね。
12月5日アップデート内容の確認はこちらの記事をどうぞ。
ではでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。